NSPコピーバンド 天中平 掲示板

14968
リクエスト、ご声援、ライブのご感想など、なんでもどうぞ~!

『一関高専祭 NSPの部屋』ご来場ありがとうございました。 - KAZUKI

2024/11/10 (Sun) 12:54:59

先月10月26日(土)に開催されました、一関工業高等専門学校の学園祭での『NSPの部屋』は、無事に終了しました。

そして開催当日は、本当に予想以上の大変多くのお客さまにご来場いただき、ありがとうございました。
心からお礼申し上げます。

以下、掲示板の返信機能を用いて、ライブの写真と共にレポさせていただきますね。

Re: 『一関高専祭 NSPの部屋』ご来場ありがとうございました。 - KAZUKI

2024/11/10 (Sun) 12:56:33

今回の一関遠征は、開催日の朝からセッティングやリハーサルがあるため、メンバー全員が前日に一関入りすることで行程を計画し、25日(金)にクルマ組と新幹線組に分かれて出発~
流石に新幹線組の方が早かったのですが、16時過ぎにはメンバー全員が一関に到着し、ホテルのチェックインまで済ませました。

この日は本当にお天気がよく、一関も快晴で、このお天気で磐井川の夕暮れを全員で見て来ました。
もちろん、NSPベンチで17:02に演奏開始の「夕暮れ時はさびしそう」も聞いてきましたよ~

その後、明日の会場である一関高専へ~
高専訪問、私 KAZUKIは高梨食堂の閉店直前以来でしょうか。
その時は2016年の3月でしたので、約8年ぶりの高専です。

明日の『NSPの部屋』の会場となる「第一講義室」へ~
其処には、今回のイベント開催でとてもお世話になっている一関高専の二階堂教授が居られ、まずはご挨拶です。
その後、明日の本番へ向けて、いろいろ打合せをさせていただきました。

「第一講義室」へは下見を兼ねて入室させていただきましたが、とても広く、座席はざっと数えて160席位。
後列に行くほど傾斜があり、小さなホールのような感じです。

PAや楽器などの機材が遅れての到着になってしまうため、前日は下見と打合せのみに留まりました。
ここでこの日は撤収~

Re: 『一関高専祭 NSPの部屋』ご来場ありがとうございました。 - KAZUKI

2024/11/10 (Sun) 13:03:05

そしていよいよ高専祭当日~!

前日にリハが出来なかったため、少し早めに高専へ到着し、セッティングを済ませ、サウンド・チェック♪
PAオペレーターの方々はとても親切に細かく音響を調整してくださいました。

開演時間も迫って来たので、そのままリハーサルへ~♪
一関高専の講義室に立ち、バンドサウンドで奏でるNSP楽曲は、今までのライブとはちょっと違う感じがしました。

アッと云う間にリハ時間が過ぎ、イベント開始の10時直前には、第一講義室の入口に入場待ちの列が出来る程~!
これには驚きました!!


10:00から『NSPの部屋』の始まりです~♪
ステージの下手側には、中村さんが使われていたギター「YAMAHA LL36」をセッティングし、ミニライブを見守ってもらいました~

午前の部の天中平のセトリです。
 01. めぐり逢いはすべてを超えて
 02. 八月の空に翔べ
 03. Beside You
 04. さようなら
 05. 夕暮れ時はさびしそう
 06. 弥生つめたい風
 07. 白い椅子の陰
 08. 北北東の風
 09. 昨日からの逃げ道

また歌う会では、4人の方が参加表明され、中村さんのギターをご使用されて以下の楽曲を唄われました。
 01. BIRTHDAY
 02. 男と女の余白
 03. あなたこっちを振り向いて
 04. 面影橋

特に1曲目の「BRITHDAY」はギター伴奏のみ弾き語りでしたが、とてもじ~んときちゃいました。
あとの3曲は天中平で伴奏させていただきました。


11:15からは予定どおりasさんにご出演いただき、素晴らしいステージを展開していただきました。
asさんはNSP編成の3人組ですが、午前はエレキギターが入り、3人とは思えない厚いサウンドでNSPの名曲を奏でられました。


こんな感じで午前の部はアッと云う間に終わってしまい、昼休みに~

お昼には高専の第一体育館で、平賀さんや天使クンが出演されたYSPさんのサプライズ・ライブが行われました。

Re: 『一関高専祭 NSPの部屋』ご来場ありがとうございました。 - KAZUKI

2024/11/10 (Sun) 13:08:17

10月26日の午後も午前とほぼ同じような構成で『NSPの部屋』を行いました。

午後の天中平のセトリです。
 01. 雨は似合わない
 02. めぬき通りイチョウの木
 03. BLUE MOON
 04. 君と歩いてみたくて
 05. さくら草
 06. 面影橋
 07. Rain
 08. 八十八夜
 09. あなたこっちを振り向いて
 10. コンクリートの壁にはさまれて


また午後の歌う会では以下の5曲を唄い、演奏していただきました。
 01. コンクリートの壁にはさまれて
 02. はじまりは朝
 03. 弥生つめたい風
 04. ゆうやけ
 05. 歌は世につれ


asさんのステージも行われ、NSPの中でも泣きの名曲が演奏されました。
涙されたお客さまも多かったと思います。

午後もアッと云う間に過ぎ去り、天中平としては、全27曲(内、8曲はサポート伴奏)を演奏して、『NSPの部屋』は15:10の予定時刻に終了になりました。


お客さまの帰り掛けには、多くの方から天中平メンバーへ暖かいお言葉をいただきました。
その中でも涙を流しながら「懐かしい曲を沢山演奏していただき、本当にありがとうございました。」とのお言葉をくださった方も居られ、その方のお気持ちが私にも伝わってきて、自分も自然と涙ぐんでしまいました...

今回の一関遠征は、実施に当たりいろいろな困難もありましたが、初めて一関でミニライブを開催し、本当によかった!と思えた瞬間でした。
多くの皆さま方に支えられて実現した一関高専でのライブ~♪

その中でも私たちの窓口になっていただき、各方面との調整や機材の手配などをしてくださいました二階堂教授にはこの場を借りてお礼申し上げます。
大変お世話になり、ありがとうございました。

名前
件名
メッセージ  絵文字 絵文字 絵文字
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.